土星は太陽系の中で唯一水に浮く
土星は他の惑星に比べて極端に密度が低い。その主成分がほぼガスで出来ているからだ。
太陽系の全ての惑星を水に沈めてみると、土星だけが浮く。
輪っかがあるからそれが浮き輪になってるんだ、ってうまいこと言ってみる。ごめんそれ関係ない。
関連記事
-
-
スペースシャトルが1秒間に使う燃料
まああんだけでかいものを地球の外に打ち出すわけだからそりゃあたくさん燃料使うよな …
-
-
深海に行った人は宇宙に行った人より少ない
深海の方が簡単に行けちゃいそうな気もするけど、実際には結構難しい。 人数で行った …
-
-
水星は1日の方が1年より長い
1日を365回くらい過ごしたらそれで1年ねってまあ別にそう考えるのは構わないんだ …
- PREV
- Googleで「一回転」と検索するとブラウザが回る
- NEXT
- 降水確率は四捨五入